■設定 - 船舶情報

このページでは、船舶情報の登録について説明します。

  1. 船名
  2. 船名を入力します。
    僚船として登録された場合に表示される名称です。
    僚船情報

  3. 船種
  4. 「回答しない」「漁船・遊漁船」「プレジャーボート」「ヨット」「水上オートバイ」「カヌー・カヤック」「引船・押船」 「瀬渡船」「作業船」「非自航船」「公用船」「旅客船」「貨物船」「タンカー」「その他」から乗船する船の種類を選択します。
    「漁船・遊漁船」を選択した場合、「回答しない」「ひき網」「まき網」「流し網」 「刺し網」「はえ縄」「かご」「箱」「一本釣り」「採貝・採藻」「定置網」「養殖」「その他」から漁法を選択します。

  5. 船舶番号
  6. 以下から選択します。

    漁船登録番号  :漁船のみ・都道府県交付

    小型船舶登録番号:JCI交付

    大型船舶登録番号:地方運輸局

    代表ユーザーID :本アプリのユーザーID("S"+アルファベット1文字+数字8文字固定)


    1つの船で複数人が本アプリを使用する場合

  7. AIS機器
  8. 自船のAIS機器搭載有無を選択します。
    「設置あり」を選択した場合、自船に搭載しているAIS機器のMMSI(半角数字9ケタ)の入力が必要となります。 MMSIを入力すると、本アプリは入力したMMSIのAIS船舶(自船)を同一船と判断し、接近警報が鳴り続くことはなくなります。


  9. 動力・トン数
  10. 「回答しない」「動力なし」「船外機搭載」 「エンジン搭載1トン未満」「エンジン搭載3トン未満」「エンジン搭載5トン未満」 「エンジン搭載10トン未満」「エンジン搭載20トン未満」「エンジン搭載100トン未満」「エンジン搭載100トン以上」からトン数を選択します。

  11. 全長
  12. 「回答しない」「10ft(3.0m)未満」「15ft(4.5m)未満」「20ft(6.0m)未満」「25ft(7.5m)未満」 「30ft(9.0m)未満」「40ft(12m)未満」「60ft(18m)未満」「80ft(24m)未満」「100ft(30m)未満」 「200ft(60m)未満」「300ft(90m)未満」「300ft(90m)以上」から全長を選択します。

  13. 位置情報の公開
  14. 通信中の位置情報を公開するかしないかを選択します。

    公開するを選択した時、
    海上で通信中のときに限り、自船の位置が他のJM-Safetyアプリ上で表示されます。 (プライバシー保護の観点から、陸上で通信中の場合は表示されません。)

    公開しないを選択した時、
    自船の位置が他のJM-Safetyアプリ上で表示されなくなります。

    尚、上記の設定によらず、落水検知時、及び緊急通報時の位置情報は常に他のJM-Safetyアプリ上に公開されます。

※入力された情報はアプリ改善等に活用されます。
本アプリ上で公開されることはありません。

※お客様が登録した船舶情報、ならびに位置情報は、他の利用者に公開されます。 開示する情報の内容には十分注意すると主に、公開されても問題ない情報に限って登録してください。